2025-04

本番サイト構築

管理サーバ構築 2(Pacemaker、NFS Server)

Pacemakerインストール事前準備クラスタ・ノード間通信用ネットワーク追加管理サーバ#1、管理サーバ#2にネットワーク・アダプタを追加します。追加アダプタ及びN/Wインターフェースの設定値は以下の通りです。【仮想マシン・ネットワーク・ア...
本番サイト構築

管理サーバ構築 1(chrony、named)

構成概要管理サーバを構築してNTPサーバ、DNSサーバ、NFSサーバ、監視サーバの各機能をシステムに提供します。管理サーバは2台(prsmg01、prsmg02)でNTPサーバ、DNSサーバを冗長化します。またPacemakerでH/Aクラ...
本番サイト構築

本番サイト構築

本番サイトの全体構成本番サイトを構成するサーバは管理サーバ、DBサーバ、APサーバ、Webサーバ、ロードバランサ、OEMサーバの6種類です。どのサーバも複数台で冗長化、HAクラスタまたはRACを構成して可用性を確保します。本番サイトの全体構...
ネットワーク

仮想ルータ構築 3(vyos・open-vm-tools)

open-vm-toolsのインストール現在公開されているrolling版vyosにはopen-vm-tools(VMWare ToolsのOSSバージョン)が実装されておらず、ESXiコンソールからゲストOSの停止として仮想マシンを停止す...
ネットワーク

仮想ルータ構築 2(vyos設定)

仮想ルータ構築vyos初期設定teratermから仮想ルータに接続できるようにvyosの初期設定を行います。なお、ESXiゲートウェイの構成とPCからESXi内部へのルーティング設定が完了していないとteratermからESXiゲートウェイ...
ネットワーク

仮想ルータ構築 1(構成概要、OSインストール)

仮想ルータ構成概要ESXiゲートウェイESXiゲートウェイはESXi外部 ⇔ ESXi内部の通信をルーティングするゲートウェイとして機能します。また、ESXi内部最上層のNTPサーバ、インターネットに最も近いDNSフォワーダとしても機能しま...
ネットワーク

管理用ネットワーク構築

管理用ネットワークの構成ESXiは仮想スイッチ(L2)やポートグループ(VXLAN 論理ネットワーク)、VLANを追加することはできますがネットワーク間をルーティングする機能はなくVLANをまたいだ通信もできません。しかしこれではESXi外...
3層Webシステム

3層Webシステムの構築

一台のラックマウントサーバ上の仮想化基盤に一定レベルの可用性とセキュリティを考慮した3層Webシステムを構築しながら、その過程をこのブログに書いていきたいと思います。システム構成全体の概要は以下の通りです。本番サイトとDRサイトで構成本番サ...